おからパウダーとサイリウムを利用したおすすめレシピを公開!低糖質お好み焼きをご紹介
お好み焼きといえば粉モノ!糖質も高いしカロリーも高くなりがちなため、ダイエット中は避けてしまいますよね。
低糖質のお好み焼きのレシピも色々ありますが、豆腐で作ってもやっぱり本物のお好み焼きにはだいぶ遠い「お好み焼き風」のものになってしまったり・・・。
低糖質お好み焼きミックスや大豆粉を使ったお好み焼きなど、たくさん試してきましたが色々作った中で1番美味しいと思うお好み焼きのレシピを紹介します。
もちろん超低糖質でダイエット向き!しかも簡単に作れます。
サイリウムとおからで食物繊維もたっぷりとれて満腹感もばっちり!生地のほとんどが食物繊維なのに食感はモチモチ!味もお腹も大満足のお好み焼きです。低糖質なお好み焼きのモソモソ感が苦手!というかたは是非試してみてください。
使う具材によっても変わりますが、生地だけだと約120㎉、具をいれても200㎉前後なので安心ですよ。
作り方(1人分)
材料
- おからパウダー 10g
- サイリウム 5g
- 和風顆粒だし 小さじ1(白だしや削り粉でも可)
- 卵 1個
- 水 70cc
- キャベツ 2枚
- お好みの具(肉、魚介など)
- ソース類
- 青のり、かつお節などお好みで
手順
1.キャベツと具材を好みの大きさに切っておきます
2.おからパウダーと水をボウルに入れてよく混ぜます。
3.卵、サイリウム、キャベツ、顆粒だし、具材を加えてさらに良く混ぜる。
4.両面をフライパンで焼く(柔らかめなのでひっくり返すとき注意!)
5.お皿にうつしてお好みでソースやかつお節などをトッピングする
紅しょうがやネギなど具材は好きなものを追加してください。筆者は紅えびや切りイカなどを入れるとさらに本格的なお好み焼きに近くなるので気に入っています。
サラダチキンを入れてもおいしく食べられます(笑)ダマが多いと感じたらお水を少し増やしてみてください。菜箸でも可能ですが、泡だて器で混ぜるほうがダマが残りにくいです。
カロリーは上がりますがチーズなどを入れても◎普通のソースを使う場合はかけ過ぎないようにしてくださいね。糖質オフのソースを使うのもおすすめ。チーズを入れるとカロリーはあがりますが、ソースなしで少量のしょうゆでもおいしく食べられますよ。
キムチを入れてお醤油とラー油で食べるのもとっても美味しいです!チヂミのようになります。
是非自分好みにアレンジしてみてください!
おからパウダーはスーパーならたいてい売っています。サイリウムは売ってないこともあるので通販で手に入れるほうが良いかもしれません。サイリウムとおからを組み合わせたダイエットレシピはたくさんあるので、買っておいて損はないかも。
5REPSでもどんどん紹介していく予定です!是非一緒に作っておいしく楽しくダイエットしましょう。
5REPSは痩せにくくなった30代・40代以上のためのパーソナルトレーニングジムです。年齢とともに痩せにくくなり自分ひとりではダイエットが不安だ、という方は是非一度無料カウンセリングにお越しください。
おすすめ記事:5REPSだけが圧倒的な支持を集める4つの理由
無料カウンセリング
無料体験はこちらから
こちらも併せてチェック→30代は痩せにくい?5REPSが多くの30代に選ばれる理由
40代は痩せにくい?5REPSが40代以上向けのパーソナルトレーニングジムである理由
5REPSからのお知らせ
5REPSは30代・40代以上専門のパーソナルトレーニングジムです。
5REPSはただトレーニングをして食事制限するだけのジムではありません。
痩せにくさなど、加齢によって衰えてしまう様々な変化に対してしっかりと対策していきます!5REPSは若々しい身体を保ちながらダイエットやボディメイクができるジムです。
アンチエイジングアドバイザー、美肌アドバイザーのもと徹底的に老化対策をするボディメイクをしてみませんか?アンチエイジングダイエットなら5REPSにお任せください!
身体のたるみ、疲れ、ダイエット、腰痛、年齢からくるお悩みなど、無料カウンセリング、無料体験でお気軽にご相談ください。一生使えるアンチエイジングとダイエットの知識も身に付きます。(強引な勧誘などは一切ありません)
こちらの公式HPからのお問い合わせが一番オトクです!
無料カウンセリング
無料体験はこちらから
年齢を重ねて痩せにくくなった方のダイエット専門、だから 違いが出る。
年齢によるお身体のお悩み、ダイエット、5REPSが一緒に立ち向かいます!!!