ブログ
-
インナーマッスルとは?体幹との違い・鍛える方法について解説!
「昔はたくさん食べても痩せていたけど、だんだん痩せにくくなったから、いいトレーニング方法を知りたい」 「同年代より引き締まったカラダを目指すためにも、インナーマッスルを鍛えたい」 こんなお悩みを抱えている方は、30~40代になると多いのではな... -
筋トレと睡眠の関係性とは?8時間睡眠が良いって本当?
「最近、痩せるために筋トレを始めたけれど、仕事も忙しいので睡眠時間があまり確保できていない…」 「しっかり眠らないと健康状態にも影響するの?」 「筋トレの疲労回復のためにサプリメントを摂取しようと考えている」 「質の良い睡眠を手に入れるため... -
30代は痩せにくい?5REPSが多くの30代に選ばれる理由
【会員の1/3は30代】 5REPSは30代・40代以上専門ジムです。特に30代の方が最近多くいらっしゃいます。その理由は、5REPSが30代のダイエットの主な悩みである、「痩せにくさ」と「老化」に特化したダイエットジムだからです。 30代を超えると4... -
コロナ太りの原因かも!自律神経の乱れで太る?モナリザ症候群と改善方法
【モナリザ症候群とは?】 モナリザというと、レオナルドダヴィンチの描いた有名な絵が関係しているように思われそうですが、実はそれとは全然関係ありません。 「Most Obesity Known are low in Sympathetic Activity」の頭文字を取ったもので日本語に訳... -
糖質ゼロ麺を3か月食べ続けたダイエット結果!10キロ痩せたレシピ8選をご紹介
糖質制限ダイエット、ケトジェニックダイエットには大敵の麺類。かと言って鶏の胸肉や白身魚ばかりの毎日ではダイエットのストレスもたまりがち。食欲が爆発してダイエットがどうでもよくなってしまったら元も子もありません。 そんなときにオススメなのが... -
さぁ自宅で有酸素運動を始めよう!メニュー・時間の目安・器具をご紹介!
「最近ずっと引きこもっているため、以前より体重が増えて悩んでいる」 「忙しくてあまり時間が取れないため、自宅でも簡単にできるエクササイズ方法を知りたい」 あなたはこんな悩みを抱えていませんか? コロナによる自粛期間だからこそ、お家で有酸素運... -
自宅での筋トレのメニューってどうする?腹筋鍛えるメニューをご紹介!
「女性らしいカラダを目指しているけれど、筋トレの種類が多すぎるため、どれが自分に合っているのかよく分からない…。」 「筋トレを始めて見たけれど、ハードメニューばかりで継続することができないし、効果も全く感じられずに悩んでいる…。」 というよ... -
おすすめのオンラインダイエットは?比較方法や口コミ・評判をご紹介!
「以前よりも体重が増加したけれど、コロナウィルスの影響による自粛期間なのですぐにトレーニングジムへ通うこともできない。」 というお悩みを抱えてはいませんか? そんな時に実践したいダイエットが、自宅でも簡単にできるオンラインダイエットです。 ... -
脂肪燃焼のメカニズムをご紹介!脂肪が燃える仕組みを解説
ダイエットしている人なら当然「脂肪を減らしたい!」と思っているはず。 さて、この脂肪ってどうやって身体からなくなっていくか知っていますか?「体脂肪が燃える」とは、どういうことなんでしょう?脂肪が燃えるメカニズムを知っていると、ダイ... -
風邪を引いた時は筋トレしていいの?休むべきいつから再開するべきかを徹底解説
普段から運動や筋トレを続けている方は、風邪を引いた時どのように対応していますか? 風邪を引いたせいで、せっかく成果が出てきたのにトレーニングできなかったり、体型を維持したいのにトレーニングできないとなると、もどかしいですよね。。 ただ、風...