ブログ
-
色の効果で食欲が抑えられる?寒色系・暖色系別にダイエット効果を解説
『カラーセラピー』という色の生理的、心理的効果を活用して、心身のバランスを整える色彩療法があることは知っていますか? 色にはそれぞれ特徴があり、私たちの心身や行動に大きな影響を与えています。その中でも食欲が増す色、食欲が減退する色、なんて... -
成功している人ほど運動を習慣にしている4つの理由!運動がもたらす効果とは
経営者やアメリカのCEOなど何らかの分野で成功を収めている人たちは身体を鍛えていたり、運動を習慣にしていることが多いという事実、ご存じでしたか? フォーブスの調査で、世界の成功者50人のライフスタイルが明らかになりました。それによると、... -
部屋が汚いと肌が汚くなるって本当?キッチンが汚いと太るという研究結果について
【部屋が汚いと高カロリーのものが食べたくなる?】 部屋が汚いと高カロリーのものが食べたくなるなんて本当なんでしょうか? まずは、部屋と食べ方の関連について2つの実験を紹介します。 ①オーストラリアのニューサウスウェールズ大学心理学部とアメリ... -
睡眠の悩みを解決するサプリメントのご紹介!グリシン・アミノ酸テアニンについて
「睡眠の悩みがある」という方は意外と多いのではないでしょうか? 寝つきが悪い、夜中に目が覚めてしまう、予定より早く起きてしまいその後寝られない、等々… 睡眠の悩みと言っても様々ですが、良い睡眠がなければ、良い生活をするのはとて... -
肌のたるみを改善する美肌食材とは?アスタキサンチン・DMAEについて解説!
お魚というと身体に良さそうなイメージがありますよね。サバ缶はダイエットにも良いということで、今や大人気になりました。 サバ缶ももちろんオススメですが、実は魚の中でも最強の美肌食材のひとつが鮭なんです!紫外線の影響を軽減してくれる上に、たる... -
便秘を解消する方法8選!マッサージ方法やおすすめの食材について
特に女性のお悩みで多いのが「便秘」。お腹が張って不快になったり、スカートやパンツがきつくなったり・・・。 肌と腸の関係は深く、腸内フローラが乱れて腸の中に腐敗物が溜まると、体内に吸収され、肌まで運ばれてしまいます。またターン... -
お味噌汁の美肌・ダイエット効果をご紹介!おすすめの具材についても解説!
【】 寒い日に生野菜を食べると身体が冷えそう・・・でも野菜はダイエットのためにも美肌のためにも摂りたい・・・ そんなお悩みを解決するスーパーメニューが「お味噌汁」です。 今日から毎日一杯を習慣にしてみませんか? ダイエットだけ... -
糖化って何?見るだけで差がつく美肌イチオシ情報!
最近、肌の調子をじっくり見たことがありますか? どこかに少し、ほくろとは全く違い、一部の色が黒くなってきているような場所はありませんか? それは、糖化による変色かもしれません! 今回のコラムはそんな「糖化」という言葉が気になった方にビューテ... -
忙しくてダイエットできないあなたへ!効率よくカロリー消費が出来る習慣7選
【忙しいとダイエットできない?!】 忙しくてなかなかダイエットできない、と思っている方も多いのではないでしょうか? 時間を取ってトレーニングをしっかり行うことはもちろんダイエットにも健康にも良いことですが、そうはいってもそんな時間がない! ... -
ゴースト血管とは?若々しい身体を目指すなら毛細血管を増やそう!
シワ、たるみ、くすみ、白髪など気になる見た目の老化・・・ 便秘、冷えや疲れやすさなどの不調・・・ これ実はあなたの毛細血管が衰えているせいかも!? 今回は「30代・40代以上専門ジム5REPS」が若さと健康を保つ決め手とい...