ブログBLOG
-
公開日:2020/09/29 最終更新日:2021/01/19
- 5REPSトレーナー我満俊介監修の本「全身のコリと痛みが消える!肩甲骨はがし」が発売されました!
-
2020年9月に5REPSの我満俊介トレーナーが監修した書籍が発売されました! 「全身のコリと痛みが消える!肩甲骨はがし ~ゆるく誰でもできる~」です。 肩甲骨の基本的な…
もっと読む
-
公開日:2020/02/01 最終更新日:2021/01/19
- 40代は痩せにくい?5REPSが40代以上向けのパーソナルトレーニングジムである理由
-
5REPSは横浜の40代以上のためのパーソナルトレーニングジムです。 なぜ40代以上に特化しているのか。それには理由があります。 20代と40代の身体は全然違う?! 20代の方の身体と…
もっと読む
-
公開日:2020/03/31 最終更新日:2021/01/19
- セルフ肩甲骨はがしのやり方を解説!自分で簡単にできるやり方もご紹介
-
「つらい肩こりを解消できる…!」と評判を集めている、肩甲骨はがし。 肩甲骨はがしとは、固くなった肩甲骨の筋肉をゆっくりと伸びしてほぐすストレッチのことです。 しかし名前を聞くだけでは「知識のない人は…
もっと読む
-
公開日:2020/03/31 最終更新日:2020/03/31
- 股関節の痛みをやわらげるストレッチと運動を解説!自宅で簡単トレーニング
-
「最近、オフィス仕事や家事の疲れが溜まり、関節痛がひどくなった…。」 「肩こりや腰痛が激しいので、どうにかして体質改善をしたい…。」 上記のような、カラダに関するお悩みを抱えてはいませんか? 関節痛…
もっと読む
-
公開日:2020/03/31 最終更新日:2020/03/31
- 腰痛に効くストレッチ方法5選!椅子に座ったままで簡単にできる!
-
「仕事と育児の影響で肩こりや腰痛がひどく、思い切って整骨院に通い始めたけど、なかなか症状が改善しない…。」 「40代になってから太り気味で痩せにくくなった…。日々カラダの衰えを感じるし、膝と腰にも負…
もっと読む
-
公開日:2020/03/27 最終更新日:2020/06/29
- 骨粗しょう症は老化を促進する!運動で骨から出る若返り物質「オステオカルシン」を増やそう!
-
骨粗しょう症とは? 「骨粗しょう症」とは骨密度が低下して骨がスカスカになり、骨折を起こしやすくなる病気です。 骨粗しょう症は主に加齢、運動不足、食生活、喫煙、閉経後のホルモンバランスの変化などが原因…
もっと読む
-
公開日:2020/03/24 最終更新日:2020/11/19
- 糖質制限ダイエット中にオススメの間食、おやつを紹介!間食の際の注意点も
-
糖質制限ダイエット中ってどんな間食やおやつを食べたらいいのか、気になりますよね。色々食べられるものを知っておくとバリエーションも広がってダイエットも長続きしますよ! アーモンド 糖質制限ダイエット中…
もっと読む
-
公開日:2020/03/19 最終更新日:2020/06/29
- 痩せにくい30代、40代のダイエットにおすすめ、BFR(血流制限)トレーニングの効果とは?
-
30代、40代を超えると様々な身体の機能が落ちるためダイエットをしても20代の頃のように痩せにくくなります。そのため痩せにくくなった身体の機能をサポートしながらダイエットやボディメイク…
もっと読む
-
公開日:2020/03/17 最終更新日:2020/06/29
- 糖質制限ダイエットをするとなぜ痩せるのか?【インスリン追加分泌について解説】
-
糖質を食べすぎると太りやすい、というのは聞いたことがあるのではないでしょうか? そして、糖質を控えると痩せやすくなる、というのもダイエットの常識になりつつありますよね。ではそのメカニズムについては知…
もっと読む
-
公開日:2020/03/13 最終更新日:2021/01/08
- 横浜の40代以上専門パーソナルトレーニングジム5REPS 新型コロナウィルス対策につきまして
-
現在、全国的に新型コロナウイルス感染症の拡大が続いている諸情勢を鑑み、5REPSにおきましても、同感染症に対して対策を実施させていただいております。5REPSでは少しでもお客様に安心して通っていただ…
もっと読む
-
公開日:2020/03/10 最終更新日:2020/11/19
- 水を飲むと痩せるの?水を飲むダイエットをご紹介!
-
ダイエットには水がいい、という話はよく聞きますよね?モデルさんが美の秘訣としてたくさんお水を飲んでいると雑誌やテレビで公言していることもありますよね。 痩せたいならこまめに水を飲むように、と言われた…
もっと読む
-
公開日:2020/03/05 最終更新日:2020/06/25
- 何歳から筋肉は衰えるのか解説!一気におばさん体型になるの?
-
加齢とともに衰えやすいのはどの筋肉? 加齢とともに身体の色々な機能は低下していきますが、もちろん筋肉も衰えていきます。しかし、身体に400以上ある筋肉が同じスピードで衰えていくわけではないのです。 …
もっと読む
- 最近のブログ